大阪市西成区の訪問介護事業所|るさらケア

住み慣れた地域で在宅生活を送れるよう温かみのある心のこもったサービスをモットーとする訪問介護事業所です。

ホーム ≫ お知らせ ≫

お知らせ

BCP&感染対策 勉強会

IMG_2082
「すたいるらぼ」様より講師3名お迎えし実践交えた勉強会を行いました。 今回はBCP(業務継続計画) 感染対策(手洗の基本・防護服を身近な物で作る)等を勉強させていただきました。
写真では45Lと70Lのポリ袋と輪ゴム、はさみを使いグループで防護具を作成する様子です。職員たちは暑い中皆熱心に簡易防護具作成に取り組んでいました。いざというときに思い出してもらい、役に立てたらいいです。のちにはレポート提出の為、今回の講義の反省等含め、熱心にレポートを記入していました。
2025年06月18日 11:55

EXPO2025 大阪万博 行ってみた

IMG_1722
会社から頂いた「大阪万博2025」チケットで念願の大阪万博へ行ってきました
朝9時から入園列に並び入園までに40分程がかかりましたがワクワクしてたので、あっという間の入園でした
大屋根リングのスケールに驚き!!TVで観るのと全然ちゃうわ~めっちゃでかいやん!!という感想 Σ(・□・;)

パビリオンの予約に苦戦しましたが意外と入れ楽しめた
ただ、人気のパビリオンはとんでもない列と予約困難(-_-;)なのが残念
広大な土地なので帰りに歩数確認すると、2万歩越え!!(ディズニーシーより歩くやん)
翌朝は足がパンパンで筋肉痛(´;ω;`)ウゥゥ
総合的にまとめますと・・とっても楽しい思い出が作れたと思います 大阪開催の大きなイベントですので行くべきだと思います 1日では物足りないので、また行く予定にしています。
2025年05月27日 07:11

大阪の祭典、万博に向けて…。

万博
冬の寒さも少しずつ終わり、暖かな日差しが私たちを出迎えてくれています。
体調を崩すことなくお過ごしでしょうか?

この度、株式会社KAKAIでは大阪万博開催に向け、全従業員にペアチケットの配布を行いました。
日本にとっては大きな祭典となり、海外との交流も厚い行事です。
万博での新しい刺激が人間性を育み、日々のヘルパー業務に活かせることを願っています。
IMG_0743
2025年03月18日 12:16

合同勉強会 「虐待について」

                                                                                平成7年2月12日障がい者・高齢者虐待についての内容で今回も講師は寺迫先生(すたいるらぼ)で勉強会が開催されました。
「虐待は人権侵害であり、犯罪行為という認識のもと、虐待防止法 の理念に基づき、尊厳の保持・人格の尊重を重視し、権利利益の擁護に資することを 目的に、虐待の防止とともに虐待の早期発見・早期対応に努め、虐待に該 当する行為のいずれも行いません」を基本に様々な事例案をもとに、ディスカッション、グループワーク、講師からのQ&A等が行われ盛り上がる勉強会となりました。
今回の勉強会も、介護員一人一人のスキルを高めることができたと思います。職員は熱心にテキストを見ながら記録していました。
2025年02月13日 09:04

地域猫・にゃんだより

IMG_9068
なかなかな慣れたもので地域猫の「あんずちゃん」が当たり前のように事務所へ入室してくるようになり
何かを物色しているようです 悪さはしませんが、何か良い臭いがするんでしょうか?
かかわいいショット写真が撮れました(=^・^=)
2025年01月06日 13:36

「るさらケア2nd 」移転のお知らせ

IMG_9688
6年たちました✨るさらケア2nd✨が萩之茶屋へ移転致しました
今後とも末永く宜しくお願いいたします
2024年12月19日 09:13

2024・忘年会

IMG_8507 (1)
今年も沢山の職員が参加しました ✨KAKAIの忘年会を開催✨写真はその時の様子です
仕事の時の顔とは違う 「素」 の顔で楽しく過ごされていました
職員皆、仲良い会社ですので、良かったら弊社へ来られお仲間に入ってください
 
2024年12月09日 15:38

すたいるらぼ 寺迫先生の勉強会

IMG_6564

「るさらケア」主催「ほーむぐらうんど」との共同勉強会を行いました。

株式会社 すたいるらぼ https://stylelabo-official.com/  の寺迫様を講師でお迎えしました。

訪問介護の基礎知識等をクイズ形式やグループワークなど、皆が積極的に発言、意見を言えるような楽しい勉強会となりました。

2024年09月16日 11:14

2日目 レベルアップ勉強会開催

IMG_5376
2日目は、初任者研修終了、実務者研修終了、登録ヘルパーの勉強会となりました
勉強会と言っても、フランクな感じで、参加者ヘルパーさん達はリラックススタイルで参加してくれました。
訪問介護の基礎知識についてのお話しで、講師より突然、質問をされ「サッ」と答えれるヘルパーもいれば
「・・・?」(-_-;) 頭を抱え答えられないヘルパーもいたりと、介護保険制度はなかなか奥深いと実感されたことでしょう。
勉強会終了後は宿題レポートがあり、皆さん記入して提出してくれました。お疲れさまでした<m(__)m>
◍参加できなかったヘルパーさんも是非次回は参加ください
2024年07月19日 11:15

レベルアップ勉強会開催

IMG_5188
「るさらケア」と「ほーむぐらうんど」共同の勉強会を2日に分けて開催
勉強会の1日目は 管理者、サービス提供責任者、介護福祉士へのスキルアップ講習
司法書士の西岡講師からのお話しになりました。写真は真剣に講習を受けている様子になります。
 
2024年07月19日 11:02

●るさらケア

〒557-0033
大阪府大阪市西成区梅南
1丁目6番19号梅南マンション103号
電話番号:06-6659-3055
営業時間:9:00~17:00
定休日:日曜・祝日・8/13~8/15・12/30~1/3

●るさらケア2nd

〒557-0034
大阪府大阪市西成区萩之茶屋
3丁目6-6パークサイドビルらん102号

電話番号:06-6631-5022
営業時間:9:00~17:00
定休日:日曜・祝日・8/13~8/15・12/30~1/3

●るさらケア3rd

〒557-0044
大阪府大阪市西成区玉出中2-10-16

電話番号:06-6653-5530
営業時間:9:00~17:00
定休日:日曜・祝日・8/13~8/15・12/30~1/3

サブメニュー

ブログカテゴリ

モバイルサイト

株式会社KAKAIスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら